ドライバーもアイアンやUTと同じように
小さな振り幅から打っていきます。
ターゲット方向へボールが飛ばない原因を
小さなスイングから発見して修正していきます。
下記の動画もご参照ください↓
練習の順番 どんな練習をすればいいの?
SATOMIプロオススメの方法です
UTの練習方法
ウォーミングアップ〜フルスイングまで
SATOMIプロの場合
Instagramもフォローして頂くと
インスタライブの通知が届きます。
フォローもお願いします。
インスタグラム:eurosatomiclub
Instagram(ユーザーネーム: eurosatomiclub)を使っています。
アプリをインストールして写真や動画をチェックしてみてください。
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=f607cy31ig27&utm_content=rh4s0b
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『周りに迷惑をかけずに、自分もゴルフを楽しむ』方法を
4スタンス理論を活用してお伝えいている
プロゴルファーのSATOMIです。
リンク先
https://lit.link/satomiclub
コースで実際にレッスンをご希望のあなたは
下記のサイトからご予約下さい。
1名様から参加可能です。
ご予約内容の選択|ユーロサトミ倶楽部 SATOMI
レッスン開催コースが3コースあります。
あなたのレベルに合うレッスンをお選びください。
—————
主にYouTubeで配信できない情報を
メールマガジンでお伝えしています。
登録は
ユーロサトミ倶楽部ホームページから↓↓↓
https://eurosatomiclub.com/
クラブが長くなると誤差が大きく出るので
ミスがわかりやすいです。
動画の途中で
左へボールがいく原因も解説しています。
コメント